山登りメモ    ~~長野県 飯縄山・霊泉寺山~~

 

2023/5/20 曇りのち晴れ

 

 

【コースタイム】

一の鳥居苑地駐車場 6:29

飯縄山頂上     8:10

霊泉寺山      8:36

飯縄山頂上     9:18

一の鳥居苑地駐車場 10:41

 

 

 

 

 

昨日は雨でしたが今日は雨も上がったので、山登りに行ってきました。

 

今回狙ったのは200名山に挙げられる長野県北部の飯縄山です。

 

4月下旬にこれまた長野県北部の斑尾山(300名山のようです)に行ったのですが、登山口に雪が残っておりいきなりびっくりしました。登りルートには残雪はありませんでしたが、行きと違うルートをたどった帰り道にはけっこう残雪があり、こりゃ本州の本格的な登山は5月~6月くらいがいいのかなと思い、5月下旬の今日の日となったわけです。

 

 

 

 

 

 

 

一の鳥居苑地駐車場を出発したのはおおよそ6:30。

駐車場から登山口までは舗装路と林道とを歩くのですが、これまた気持ちよかったです。

別荘っぽい家があったりカッコウの鳴き声が聞こえたり。 やっぱ早朝に歩くのは気持ちいいですね。

 

 

飯縄山登山口に着いて林の中を歩きます。

しばらくは勾配の緩い道で、オーバーペースにならないよう気を付けて歩きました。

 

とことことことこ歩きましたが、汗はかくもののあまり疲れなかったので、途中5合目までは一気に行きました。

5合目から直射日光が当たったり岩場がみられたり少しは歩きにくいところも出てきましたが、それでも難易度が高いというほどではありませんでした。

5合目と8合目で給水を取り8:10ころ頂上に。

 

頂上周辺はガスのせいで景色はイマイチでしたが、なんちゃらアルプスらしい白い山並みを垣間見ることができました。

 

 

 

もともとは飯縄山を登ってどこかで昼めしを満喫する計画だったのですが、予想外に早く山頂についてしまったので地図を見ながらどうしようか考えたのですが、飯綱山山頂から1時間弱で行けそうな山が二つありました。 瑪瑙山と霊泉寺山なのですが、瑪瑙山は飯綱山北ルートで通る山なのでいつか行くかもしれないかなって思い、霊泉寺山をチョイスすることにしました。

 

 

飯縄山から一気に下ります。今回のルートではこの勾配が一番急だったと思います。落ちるように下りましたw  いったん下りてからは苔と木の根が美しい歩いていて気持ちのいいルートを歩きました。

一の鳥居苑地駐車場~飯綱山は登山客がわんさかいましたが、飯綱山~霊泉寺山は登山客はほとんどいませんでした。

霊泉寺山にいたる最後の登りもそこまできつくなく8:36霊泉寺山の頂上に。

 

ここも晴れていたら展望がよいとのことでしたが、あいにくのガスのせいで展望はほぼゼロでした。

 

 

小休憩を取り飯縄山に戻ります。

飯縄山直前の急坂がきつかった。

9:18に飯縄山に戻り、そのまま10:41頃一の鳥居苑地駐車場に帰りつきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満足度:★★★★★

体力度:★★★★☆

登りやすさ:★★★★☆

穴場度:★★★☆☆

 

飯綱山で満足せず霊泉寺山まで足を延ばしたおかげでほどよい疲れを得ることができました。

日帰りルートとしてはいい縦走路だったと思います。

 

飯綱山山頂が標高1917mで登山口の駐車場が1130mなので標高差は787mありましたが、はじめのスローペースが功を奏したのかそこまできつい印象はありませんでした。

子供連れもいましたし初心者でも時間に余裕を持っていれば十分に登れる山だと思います。

 

残雪が全くなかったのも朗報ですね。

信越の2000mくらいの山はだいぶ雪が解けたのかなって期待しちゃいます。

 

来週はどこに行こうかな!