山登りメモ  ~~巻機山・牛ヶ岳~~

 

 

3連休もあっという間ですね。

 

 

 

昨日はこれまた新潟県にある100名山『巻機山』に行ってきたので記しておきます。

 

今月下旬には家族と合流し、4か月に及んだ単身赴任がようやく終わる予定なので、その前に少しでもきつめの山に登っておこうと思い計画しました。

 

子供たちが来たら、山よりも海・川・プールに行こうとせがまれそうで・・・。 

うれしいのはやまやまですが一人の時間が全くなくなるのもちょっと寂しいような。。。

 

 

 

今回の山行きは暑さとの戦いになりました。

早朝から登ったからまだ良かったものの、それでも下りの直射日光はかなり堪えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023/7/16 晴れ(酷暑)

 

 

【コースタイム】

巻機山登山口 4:54

6合目 6:04

8合目 6:48

巻機山山頂 7:18

巻機山山頂 8:04

巻機山登山口 10:18

 

 

 

 

 

 

早起きして5時前に巻機山登山口駐車場に着いたのはいいものの、すでに30台くらいは車が停まっていたと思います。

 

さっすが100名山、前日の雨飾山も小谷村からのルートはこれくらい車が停まっていたのかなって思いました。

 

駐車場料金は500円かかりますが、きれいなトイレを使わさせていただきましたし、山・山周辺の整備を考えたら全然アリだよなって思いました。

これからは駐車料金アリの山が増えていくのかもしれませんね。

 

 

5~6合目あたりは比較的スムーズに進みました。

帰り道に気付いたのですが、1合目・2合目の看板はなく登山口が3合目だったようです。

 

6~7合目で高木がなくなり、直射日光との戦いになります。

7合目あたりが結構勾配がきつかったと思います。

 

8合目からは植物保全の観点から人工の階段を歩くことになります。8合目以降は暑いながらも絶景に癒されるので頑張れるのではと思います。

 

 

巻機山山頂は大きな看板等なくちょっと物足りなかったので、近くの牛ヶ岳にも足を延ばしてみました。

牛ヶ岳もまた看板がよくわからずじゃっかん拍子抜けしたのですが、巻機山~牛ヶ岳の間には雪渓も残っており冷たい風がとても気持ちよかったです。

オレンジ色の小さなユリの群生もとてもきれいでした。

 

 

下りは前日のほどよい疲れが残っていたからなのか普段よりも足取りがスムーズだった気がします。

それでも暑さもあり途中でバテバテになっちゃいましたけどね。

 

3連休ということもあってか本当に人が多くて、下りの最中たくさんの人とすれ違いまいました。

登山口辺りですれ違う人もいて、この暑さで登るなんて私には無理だなって思いました。

すこしでも快適に登りたい人は、前日早く寝て当日相当早起きして臨むようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

お楽しみの昼食タイムは、下山が遅くなったら天丼がおいしそうな上田屋食堂に、早く下山できたらラーメンがおいしそうなこしじに行こうと決めていましたが、幸い早めに下山できたので『こしじ』に行くことにしました。

 

 

開店15分前に来店したのですが、すでに10人ほど並んでいました。

さすが人気店のようですね。

 

 

 

 

 

 


本日のラーメン『たまりしょうゆの煮干しラーメン』950円

『セットの半チャーハン』350円

お持ち帰り用の『半からあげ』

を注文しました。

 

ラーメンはお上品系のラーメンでした。

バラの厚めのチャーシュー2枚とロースの薄いチャーシュー1枚が入っていましたが、もちろんバラ肉のほうが食べごたえはありましたがロースのほうが味がしっかりしていました。

 

チャーハンはチャーシューの味がしっかり効いており激うまでした。

 

から揚げもしっかりとニンニクの下味が付いており、家でカレーに味変させることができ買ってよかったです。

 

 

 

 

 

再来週に家族と合流予定なので来週末が独り山行き最後になりそう。

また合間を見てどこに行こうかあれこれ考えようと思います。