今回も各鯖で防御Pをかせいで、それなりにコラボ記念クジを引くことができました。
まずは11鯖
ここは攻撃天1枚(本城主はゼロ)、攻撃極も2枚程度と本当に攻撃がよわよわなので、ぜひとも使える攻撃武将に来てもらいたい!!!
初回の記念クジチャレンジは大ハズレだったので今回こそは。
では本城主から
こ、これは。。。?
大外れの部類では><
コス比こそまあまあいいものの、相手に馬がいないと発動しないとかw
もちろんスキルテーブルもパッとしない。
(´;ω;`)ウゥゥ
影城主
古めの武将ではあるものの、攻防で使えるし砲も対象になっているので、まあまあ使えるかな。
当たりかハズレかといわれたらもちろんはずれの部類ですが><
11鯖は本当にイケていないなあ。
金9000目的に一時休止してもいいレベル。
同盟員が少ないし同盟に所属していますし数年来の付き合いのある方とご一緒しているので、もちろん休止はしませんがね。
あと1回ずつ引けるので何とかいい武将に来てもらいたい!!!
続いて10鯖
ここは前回の合戦では、一枚も記念クジを引くことができませんでした。
今回は制圧戦加勢もありかなりの防御Pを稼ぐことができ、たくさん記念クジを引くことができました。
本城主
では一気にいきます。
蒲生さんは育てるのがめんどいし使う機会も多くないので微妙。。。
メイン鯖でも放置しているし。
小山田連打でそこそこ強い武将になるし、ほかの武将次第ではありっちゃありなのかなあ。
お福は後発鯖ではなかなか強いですね。
ただコスト4と加勢向きなので長く使えるかといわれるとちょい使いづらそう。
コストが3辺りでこのスキルなら間違いなく一軍レベルでしょうが。
でも10鯖では間違いなく即戦力にはなりそう。
スキルテーブルも悪くないので中当たりかな。
影城主
!!!!
できれば本城主で来てほしかった。
影城主で自合する場面ってそうそうないし。。。
でも即戦力になるしこれは大~中当たりかな
おおこちらもなかなか強い!
10鯖ではまだまだ保護が浸透していないと思うので、盟主加勢で入れるとそれなりに強いのではと思います。
こっちは大当たりクラスかな^^
11鯖と雲泥の違いで10鯖はなかなかの当たりでした♪
9鯖
本城主は防御Pが足らず、影城主のみ
おお天様~!!!
本城主でマネ神光保護持ちがいるので、しばらくは影で運用させようと思います。
10鯖と統合するならシクレ明石と相性もよさそう^^
11鯖のズッコケを見事に挽回する結果に。
ハズレもありますが、全体を見るとやはりなかなかの好イベですな。
この勢いでメインもいけるか!!!